セミナー


LGBTQ+セミナー(中村氏・2025年2月)

-セミナー‐

受付中

事例から考える!LGBTQ+当事者と学ぶ

多様性が尊重される職場づくりセミナー

 LGBTQ+の理解・多様性への配慮が必要とされていますが、実際にどうすればいいのか多くの事業者が悩んでいます。

 

「履歴書の性別欄はどうすればいいの?」

「本名と通称の使い分けは?」

「勤務中の服装は?トイレの利用は?」

「カミングアウトがあったらどうするの?」

 

本セミナーでは上記の課題を、事例とケーススタディのワークを通じて実践的な対応方法を学びます。

 

◆日時   2025年3月13日(木) 

◆時間  13時30分~15時30分(開場13時) 

◆場所   せきてらす(関市平和通4丁目12-1)

◆定員   25名(事前予約)

◆持ち物 筆記用具

◆対象者 ・中小企業の経営者・人事担当者・マネージャー

     ・LGBTQ+に関心のある従業員やリーダー

     ・多くのクライアントと接する機会がある個人事業主

     ・関市の現状や「LGBT理解増進法」について知りたい方


続きを読む

女性のための起業セミナー(永田氏・2025年2月)

‐関市・セキビズ・中小機構共催企画‐

受付中

挑戦する女性を応援する

女性のための起業セミナー

「挑戦したい!」と思いながらも、一歩を踏み出せずにいませんか?

 

今回、関市で起業した3名の女性起業家をお招きし、クロストークを通じて「女性ならではの不安や課題」を共有します。

さらに、成功に必要な知識やアイデアを学ぶことで起業へのヒントを見つけましょう。

参加者同士の交流タイムもご用意しています。

ぜひお気軽にご参加ください。

 

【セミナー参加者特典】

3/14(金)の女性起業個別相談会の優先予約をいたします。

◆日時   2025年2月21日(金) 

◆時間  13:30~15:30 

◆場所   せきてらす

◆定員   25名(事前予約)

◆持ち物 筆記用具

◆対象者・自分のビジネスを立ち上げたい女性

    ・副業からスタートして起業につなげたい女性

    ・ビジネスプランはあるが具体化に悩んでいる女性

    ・自分の趣味や特技を収益化したい女性


続きを読む

社会保険と税の基礎セミナーー(平下氏・2025年2月)

‐第29回 セキビズセミナー‐

受付中

女性のための副業・起業で役に立つ!

社会保険と税の基礎セミナー

「103万円の壁・106万円の壁・130万の壁・・・?」

「年収が増えると具体的に何が変わるのかわからない」

「扶養から外れるタイミングがわからない」

 

このような女性に向けて、副業や起業を始める際に税金や社会保険の 基礎知識を身につけ、不安をなくして新たなステップを進みましょう!

 

※セミナー参加者様優先で、社会保険労務士による個別相談会 【3月19日(水)】の先行予約をおこないます。

◆日時   2025年2月20日(木) 

◆時間  13:30~15:30 

◆場所   せきてらす

◆定員   25名(事前予約)

◆持ち物 筆記用具

◆対象者起業後、社会保険を考えたことがない方

    ・副業を始めたい・または始めたばかりの方

    ・起業を考えているが、税金や保険に不安がある方

    ・パートやフリーランスで収入を増やしたい方

    ・女性向けの内容ですが、男性の参加もOKです


続きを読む

補助金セミナー(峯田氏・2025年1月)

‐2025年補助金活用はこのセミナーから!‐

終了しました

事業の成長・改善を目指す!

補助金セミナー

2025年度に経済産業省から出される最新の補助金情報を、補助金申請のプロがわかりやすく丁寧に解説します。

 

これから申請を目指す方に最適!初めての方でも安心の内容です。

補助金を有効活用して、授業改善と成長の一歩を踏み出しましょう。

 

※セミナー参加者様優先で、補助金個別相談会

【2月14日(金)・2月25日(火)】の優先予約をおこないます。

◆日時   2025年1月30日(木) 

◆時間  13:30~15:30 

◆場所   学習情報館 3-2研修室

◆定員   25名(事前予約)

◆持ち物 筆記用具

◆対象者・補助金の内容をまとめて知りたい方

    ・補助金が活用できるか考えたい方

    ・設備投資や広告宣伝に補助金を活用したい方


続きを読む